負け組からの脱出

負け組から脱出できるかもわかりませんが、その記録を記録していこうと思います。なお投資は自己責任でお願いします。

【株】REIT大量信用買い

1/22にREITを信用買いしました。 長期投資ランキング 3269 R-ADR 320,500円 3282 R-コンフ 291,800円 3471 R-三井不 327,500円 8957 R-東急R 167,600円 8967 R-日本ロ 229,500円 合計 1,336,900円 1/22引け時点では、それぞれ数百円の利益が乗っていたのです…

【株】9449GMOインターネット返済売り

9449GMOインターネットを返済売りしました。 損切です。-9,458円 長期投資ランキング

【株】特定口座年間取引報告書について

特定口座年間取引報告書が送られてきました。 でも、私のものではなく、息子のもの。 長期投資ランキング 貯金では資産が増えないことから、 息子の資産は投資信託と株に投入されています。 個人的には長期で投資すれば、負けるリスクが減ると考えているので…

【株】REITについて

株の銘柄選びについて、過去に何度か記載していますが、 不思議とREITがよく候補として挙がってきます。 実際1月になってから、3銘柄購入しております。(3462,8956,9283に含み益あり) 長期投資ランキング 1月分配金銘柄のRIETに限ったことかと思い、2月分…

【株】2銘柄 信用買い

【株】3462野村不動産マスターファンド投資法人 投資証券を1株2単位信用買いしました。 長期投資ランキング 購入根拠 上昇トレンドに乗っている。 平均取得金額 150,450円(150,400円、150,500円) 【株】9449GMOインターネットを100株1単位信用買いしま…

【株】3932 アカツキ 信用返済

3932 アカツキを売却 長期投資ランキング 1/10 信用買い 6,280円 100株 1単位 1/17 返済 6,420円 100株 1単位 売却益 10,318(税引き後) 一時は5万円ほどの含み益があったが、1日約2万円の値動きがあり怖くなった。また、移動平均線を割り込みそうであったた…

電機小売株の優待を比較

電機小売株の優待を比較してみたいと思います。 長期投資ランキング 証券会社で検索すると以下の8社が見つかりました。 証券コード、名称、単位金額、優待を記載します。(2019/1/13時点) 9831 ヤマダ電機 53,500 3,000円 3048 ビックカメラ 143,400 3,000…

【株】様子見銘柄

様子見銘柄を記載します。 長期投資ランキング ちなみに、私の銘柄選定はマネックスのチャートフォリオを使用しています。 東証1部の銘柄に絞ります。 安いものを買って高く売る。高いものを売って安く買うが基本のため、 下降トレンドが終わって、上昇に転…

【株】8956プレミア投資法人 投資証券 信用買い

【株】8956プレミア投資法人 投資証券を1単位信用買いしました。 長期投資ランキング 購入根拠 下降トレンドが終わり、上昇トレンドに入っている。 移動平均線が短期中期長期の順に並んでいる。 移動平均線よりローソク足が上で推移している。 MACDの短期が…

【株】3932アカツキ 信用買い

【株】3932アカツキを1単位信用買いしました。 長期投資ランキング 購入根拠 下降トレンドが終わり、上昇トレンドに入っていた。 移動平均線が短期中期長期になっている(?) 移動平均線よりローソク足が上で推移している。 MACDも短期>長期で推移している…

【株】1780ヤマウラ 信用買い

【株】1780ヤマウラを1単位信用買い 長期投資ランキング 購入根拠 下降レンジを上抜けした。 移動平均線が短期中期長期の順に並んだ。 移動平均線より上でローソク足が推移している。 MACDが短期>長期になりそうだった(ならなかった) 上記理由で購入を決…

【株】3249産業ファンド投資法人 投資証券 買い

【株】3249産業ファンド投資法人 投資証券を1単位買いました。 年末年始で株が乱降下したので恐る恐るの購入です。 購入根拠 12月初旬で一旦底値をつけている。(その後12/25に再度底値) 12月初旬より上値、下値を徐々に切り上げてきている。 短期移動平均…

税金について

税金について 記載します。 今回の記事について、多少表現や内容の間違いがあるかもしれませんが、 基本的な考えは間違っていないので読まれた方が何か感じてもらえればと思います。 税金は国市町を支えるために私がたちが納めなくてはいけないものです。 国…

投資信託が儲からないと言われることについて

投資信託が儲からないと言われることについて 記載します。 投資信託ですが、 よく儲からないとか損したという事を耳にします。 非常に残念です。 せっかく、投資チャレンジしたのに悪い結果となってしまって。 私の中で投資信託は、 利益は少ないが安定的に…

10月1日~10月6日の運用実績について

10月1日~10月6日の運用実績について 記載します。 株 決済なし 投資信託 決済なし FX +66,978 CFD 決済なし 合計 +66,978円

9月24日~9月29日の運用実績について

9月24日~9月29日の運用実績について 記載します。 株 売買なし 投資信託 売買なし FX +26,780 CFD 売買なし 合計 +26,780円

楽天証券について

今回は楽天証券について 記載します。 楽天証券はネット系の証券会社です。 楽天証券ときて楽天を当然イメージすると思いますが、 その楽天です。 グループに銀行やクレジットがあり、連携をとることでいろいろとお得になることからついつい惹かれてしまいま…

証券会社(株)について

株の証券会社について 記載します。 投資に入門するにあたり 証券会社に口座開設をしなくてはなりません。 ではどこの証券会社が良いのでしょう? 答えは人それぞれだと思います。 信用できる営業マンに色々と話を聞きながら、 納得して進めていきたいのであ…

長期積み立て投資について

長期積み立て投資について 記載します。 私が初心者にお勧めするとしたら、 投資信託を長期で積立てすることをお勧めします。 理由は 1.簡単、手間がかからない。 2.日々の価格変動が気にならない。 3.長期で続けることでリスクが低くなる。 が、あげ…

iDeCoについて

iDeCoについて 記載します。 iDeCoは、個人で作る年金です。 年金を扱う厚生労働省が推し進めるもので、 一般的に60歳を越えるともらえると言われている年金とは別の物です。 詳しい解説は、ネットで確認ください。 年金について考えてみましょう。 ・国から…

脱税と節税について

脱税と節税について 記載します。 脱税と節税の違い 脱税・・・犯罪、してはいけないこと。 節税・・・納税額を減らす 国民の3大義務の1つに「納税の義務」があります。 脱税はその義務から逃れることです。 節税は決まりの中で納付する税額を減らすことです…

機会損失について

機会損失について もしこのブログの読者がいれば考えてほしいので記載します。 ※今回の記事は、個人的な考えが含まれています。 機会損失とは、自分なりの言葉で説明すると 「行動しなかったことにより、本来得られたであろうことを逃してしまう損失」です。…

9月17日~9月22日の運用実績について

9月17日~9月22日の運用実績について 記載します。 株 売買なし 投資信託 売買なし FX +24565 CFD 売買なし 合計 +24565円

CFDの運用方針について

CFDの運用方針について 記載します。 CFDの位置づけ 貯金(配当をもらいつつ、利益が大きくなれば決済します) 運用方法 FTSEを下がった時に購入 価格が上昇するのを待ちながら配当をもらい、価格が上昇すれば決済 銘柄選定 配当利回りが良い 価格変動が小さ…

FXの運用方針について

FXの運用方針について 記載します。 FXの位置づけ まとまったお金を運用する稼ぎ頭 運用方法 裁量(とても勉強させられたので現在は停止中) 自動売買 銘柄選定 1.売りか買いかトレンドがあるもの 2.スワップがプラスのもの 1.2.が同時に満たしているものを…

投資信託の運用方針について

投資信託の運用方針について 記載します。 投資信託の位置づけ 余剰資金の運用先(生活資金は銀行から引き落とし、余剰資金は自動定期積立で投資信託へ) 運用方法 自動定期積立(ドルコスト)にて購入 ある程度まとまった金額もしくは利益が出たらいったん…

株の運用方針について

株の運用方針について 記載します。 基本は優待狙いですが、 自分の投資経験や実績を過信して塩漬け銘柄を増やすことも多々あります。 妻と子供も口座を開設し 負け組家族からの脱出を目論んでいます。

資産運用先について

資産運用先について、 記載しておきます。 株 マネックス証券 カブドットコム証券 松井証券 SBI証券 楽天証券 投資信託 マネックス証券 SBI証券 楽天証券 NISA マネックス証券 iDeCo 楽天証券 FX 外為ドットコム インヴァスト証券 マネースクエア CFD …

ブログ開設

ブログを開設しました。 資産運用の成果載せていこうと思ってます。