負け組からの脱出

負け組から脱出できるかもわかりませんが、その記録を記録していこうと思います。なお投資は自己責任でお願いします。

楽天銀行利用者にお勧め証券会社(ネオモバイル証券)

楽天銀行利用者にお勧め証券会社のネオモバイル証券の活用方法を記載します。

 

楽天銀行は、

楽天銀行株式配当金を受け取ると

1件(1入金)につき10円楽天銀行からもらうことができます。

 

例えば100株で合計100円の配当金が年1回

楽天銀行に振り込まれた場合

配当で100円、楽天銀行から10円で、合計110円手にすることができます。

(配当にかかる税金の約20%は考慮していません。)

 

もし、証券口座で受け取っていた場合は

配当100円で、楽天銀行は関係ないので、合計100円です。(こちらが普通、一般的)

 

これに単位株を得意とする証券会社であるネオモバ証券を組み合わせることで、

投資効率をアップします。

 

ネオモバイル証券は、毎月220円の口座管理料がかかりますが、(200ポイントのT-Poinntが付与される)

毎月合計50万円までの売買手数料は無料になります。

いいかえると、毎月50万円の売買手数料が20円しかかからないといえます。

 

ネオモバイル証券のもう一つの特徴である

1株単位でも特別な売買手数料がかからない点を組み合わせます。

楽天証券SBI証券も単位未満株の売買はできますが、

こちらは手数料がかかることから、単位未満株を購入するのであればネオモバイル証券がいいです。

 

ネオモバイル証券で

100株で100円の配当金の株を1株購入すると、

1株で1円の配当金をもらえることとなります。

楽天銀行で受け取ると、

1株で1円の配当金と、楽天銀行から10円で、合計11円もらうことができます。

 

購入株数を1/100に減らしても、

受け取る金額は、楽天銀行の影響で1/100とはならないことが裏技的なところです。

100株購入しない代わりに100種類買えば

楽天銀行から100種類分の10円をもらえることとなります。

 

短期売買には不向きですが、

5年10年と長期保有の方にはお勧めな方法です。